小林音楽教室が大切にしている4つこと

地域に根差す音楽教室

「佐久市」を中心に、お子様からシニアの方まで "ピアノが弾きたい!" を叶え音楽を楽しみ学んで頂ける教室づくりを大切にしています。

一人ひとりに合わせたレッスン

ピアノの基礎を大切にしつつ、個性や目標に合わせて、多様なジャンルの曲を無理なく継続して学べます。

信頼とコミュニケーション

生徒さんに寄り添い、ピアノや音楽への想いはもちろん、日常の出来事も語れるような雰囲気や関係性を大切にしています。

一回一回のレッスンを大切に

毎回のレッスンの中での小さな学びや発見に「音楽って楽しい」また「自信」へと導き、次回に繋がるカリキュラムを準備しています。

子どもから大人まで、
楽しみながら続けられるレッスン

小さなお子さんの“音楽の第一歩”から、部活動や勉強と両立しながら続けたい中高生、そして「憧れのピアノを弾いてみたい」「弾ける喜びをもう一度感じたい」「脳トレとして挑戦してみたい」という大人の方まで。 小林音楽教室では、一人ひとりの想いやペースを大切に、基礎から丁寧にレッスンを行っています。
最初は音符が読めなくても大丈夫。あなたの「やってみたい!」を応援します。

レッスン詳細はこちら
レッスン風景
レッスン風景

“通いやすさ”と“続けやすさ”がある教室

小林音楽教室は、地域の中で親しまれてきた、アットホームな雰囲気の音楽教室です。 年齢や経験に関係なく、安心して音楽を楽しめるよう、生徒さんとの信頼関係を大切にしながら丁寧な指導を行っています。 クラシックからポピュラー、映画音楽など幅広く対応。 音楽を通じて、人生がより豊かになる時間を一緒に育んでいきませんか?

教室案内はこちら
講師 小林久美子

講師紹介

小林音楽教室主宰の小林久美子です。 子どもの頃から音楽と共に歩み、これまで多くの生徒さんと向き合ってきました。 弾ける喜びや、音楽を通して心が通じ合う喜びを、たくさんの方と分かち合える教室でありたいと願っています。

講師プロフィールを見る